新着情報

6月9日ランチ会スピーチ(実例)

おはようございます!!  浜田幸一です。

 

 今日は6月11日 火曜日ですね。 あなたはいかがお過ごしですか?

 

 私は明日から東京に里帰り?するのでその準備をしています。

 セミナーも兼ねていくのですが、 友人4人と久しぶりに会います。 とても楽しみです。

 ちょっと ルンルン気分です。

 

 さて今日のテーマは・・・

 

 昨日 お約束した私が 6月9日のランチ会で私が話したスピーチの内容について今日は書きますね。

 

 早速 行きましょう。

 

私が ランチ会でした内容は次のようなものでした。

 

 ”みなさん こんにちは!!  イン・フロンティアの浜田幸一です。

 今日は福岡県の柳川市からやってまいりました。

 

 私の仕事は人前での話し方 、スピーチ ・プレゼンテーションの指導することです。

 

 ところで みなさんに 一つ質問があります。

 

 みなさんの中で人前で話す は得意な方、手を挙げてください。 苦手な方? 

 

 やっぱり苦手な方が多いみたいですね。 私も昔そうでした。 一対一は得意だけども一対大勢になると・・・

 

実は グッドニュースがあります。

 

 スピーチ プレゼンテーションは誰でも上手くなります。 年齢、 性別、 職業、実績、 運動神経、 全く関係ありません!! 

 

誰でも上手くなります。 ただし 1つだけ 条件があります。 ルールがあるのです。

 

 そのルール 通りやれば誰も上手くなります。

 

 それでは 今回1つ ルールをご紹介しましょう。説得力を増す方法です。

 

 ポイントは・・・

 

人を説得する時には 短い文章の連続で!!

 

 わかりやすいように、良くない 例といい例の両方あげましょう。

 

 まず 良くない例です。 文章がだらだらしてキレが ないと聴衆に伝わりません。

 

こんな感じです。

 

から5年前の話ですけども、私は友達5人 と 富士山登りまして、 五合目までバスで行ったんですけども、 そこでバスを一旦おりまして、 リュックを担いで頂上に向かったんですけども・・・

 

 これでは メリハリ もなく聴衆には伝わりません。 わかりにくいですよね。

 

 今度は いい例です。 文章を切ります。 歯切れが良くなります。

 

今から5年ほど前の話です。 私は友達5人 と 富士山登りました。 5合目までバス行ったんです。 そこでバスを一旦おりました。リュックを担ぎました。

 

 いかがでしょうか?  どちらの方が聴衆に伝わるでしょうか? もちろん 後者です。

 

人を説得する時には 短い文章の連続で!! 

 

是非お使いください。

 

 最後になりました。 実は私は今年の2月に36年ぶりに ふるさとの 九州に帰ってきました。

 今後はみなさんとご一緒に九州を盛り上げていきたいと思います。

 

 ありがとうございました!!”

 

 ざっと このようなものでした。

ポイントは自分のことだけではなくて、 お客さんの得をすることを話してあげるということは非常に重要だということです。

 

 お客さんのメリットは何か?

 

 スピーチ ・プレゼンする中で とても重要なポイントです。

 

 またお会いしましょう。

【ホームページはこちら・・・】

https://infrontier21.com/

【facebookはこちら・・・】

https://www.facebook.com/hamada.infrontier