カテゴリー#1

プレゼンテーションで説得力を増す5大ルール その④

おはようございます!! 浜田幸一です。

今日は月曜日。いかがお過ごしですか?

今日わたしは、日課のウォーキングを終えて、ブログを書いています。

その後、博多天神に行き初対面の方とお会いします。Tさんは”チャゲ&アスカ”の物まねグランプリで

2020年に日本一になったグループのマネージメントをされている方です。どんなお話が聞けるのかとても楽しみです。

 

今の私のライフスタイルは、そこそこ忙しく、そこそこ時間も取れるいい塩梅の毎日です。(笑)

仕事と趣味が同じなので毎日が変化に富んでいます。講師業をやっていて良かったと実感する瞬間です。

 

さて、今日のテーマはプレゼンテーションで説得力を増す5大ルールの4回目です。

 

キーワードは・・・

 

“時々大きな声、小さな声を出せ!”です。

 

話が上手い人は、間違いなくテンポ。メリハリ(声の抑揚)リズムがあります。

一本調子だと聴衆に飽きられてしまいます。

 

大きな声は説得力の源泉です。声が大きいと自信を感じます。

 

逆も真なり。小さな囁き声も説得力を増すのです。では、どのような時に小声で

囁けば良いのでしょうか?

 

答えは、プレゼンの最中で緊張した時、頭が真っ白になった時です。

この時には、まず深呼吸をしてください。その後、一番前に座っている人に

こう囁いてください。

 

“ここまでのところ、よろしいですか?”

 

囁かれた人間は、思わず“はい!”と行ってくれます。もちろん、後ろに座っている

聴衆にはその声は聞こえませんが、あなたに集中してくれます。

 

あなたは、その後堂々とカンニングペーパーを見て、何事もなかったように

プレゼンを続ければ良いのです!!

 

どんな場合でも、プレゼンターが完璧である必要はありません!!多少とちったり、ド忘れした方が、聴衆も喜びます!!(笑)

 

かなり昔になりますが久米宏さんが、黒柳徹子さんと“ザ・ベストテン”と言う歌番組(生)の司会を

やられていました。お二人の軽妙なおしゃべりも人気の秘密でした。

 

ある日のこと、久米さんがゲストのお名前&曲名を忘れてしまいました。

普通の人は頭が真っ白になるところですが、久米さんは何事もなかったように

こう言いました。

 

“みなさん この歌はスバリこの方に歌って頂きましょう!!”

 

さすがです。プロ中のプロでもこのようなハプニングはあるのです。

このやり取りにスタジオは、大盛り上がり・・・

 

あなたもプレゼンテーションする時には、しっかりと準備&リハーサルをやってください。ただし、本番で完璧でなくても大丈夫です。

 

大切なのは、伝えようとする“熱意”

 

これがすべてです。

またお会いしましょう!!