こんにちは!! 浜田幸一です。
今日は6月の17日、月曜日 新しい週が始まりましたね。
あなたはいかがお過ごしですか?
ちょっと蒸し暑くなってきましたね。 体調 壊さないようにしてくださいね。
私も 東京から帰ってきて、少し疲れたのですがパワーチャージできました。
今日も今まで ゆっくり休んでいました。
さて今日のテーマです。
” chat GPT の実力”
というテーマでお話したいと思います。 最近人気のchatGPT ひょっとしたら、すでにあなたも使っていらっしゃる かもしれませんね。
私もたまにテストトライアル的に使っています。
今日もやってみました。 まる企業の1日 研修のプログラムを作り、それをchatGPT にもっと優しくしてくれるように頼みました。
わかりやすいように 事例を挙げます。
まず最初に私が自分で作った文章はこれです。
【主任・副主任研修】
~自分を活かす 組織を活かす~
① 開講
*ウォーミングアップセッション(演習)
*先入観、固定観念の打破
*企業の生産性向上のカギは?(警官の質問)(演習)
(10分休憩)
② より良い人間関係を築くには
*対人関係は最初の“4分間”で決まる
*人間行動の3大心理とは(演習)
*人は事実ではなく言葉に反応する
*人間は、人それぞれ考え方が違う(Fの数を数えましょう)
(10分休憩)
② より良い人間関係を築く聴く力をつけましょう
*なぜ人は他人の話を聴くのが苦手
*話の聴き方5大ルール(演習)
*S O S話法で会話が弾む
*私の将来をテーマとして聴く練習をしましょう(演習)
(昼食休憩)12:40~13:40
③ 会話が弾む話法を学びましょう
*人は似た人が好き
*共通部分を多くしましょう
*人間関係プラスワンでグッと人間関係は良くなる
*実際にやってみましょう(演習)
④ コミュニケーションの改善
*人の話は聴いていない
*非言語(言葉以外)のメッセージの改善をしましょう
*Let’s Talk(演習)
*お互いのフィードバック(良かったところ、改善した方が良いところ)
(10分休憩)
⑤ まとめ&質疑応答
*今日の振り返り
*人生は今日が始まり 今日から始めよう
次にchat GPT にお願いしたものはこちら・・・
### 主任・副主任研修プログラム
**1. 開講**
– ウォーミングアップセッション(演習)
– 先入観や固定観念の打破
– 企業の生産性向上の鍵は何か?(議論と演習)
**2. より良い人間関係を築くために**
– 対人関係の重要性と最初の“4分間”
– 人間行動の3つの心理的側面について(演習)
– 事実よりも言葉に反応する人間の心理
– 異なる視点を示すための演習(例: ‘F’の数を数える)
**3. 聴く力を強化することで人間関係を改善する**
– 他人の話を聴くことの難しさについて
– 5つの聴くルールの実践
– SOS話法を使った会話の練習
– 参加者の将来に関する話題での聴く練習
**昼食休憩(12:40 – 13:40)**
**4. 会話が弾む技術を学ぶ**
– 似たような人を好む心理
– 共通点を見つける戦略
– “プラスワン”技法を使った関係の改善
– 学んだ技術の実践演習
**5. コミュニケーションの改善**
– 人が話を聴いていないという一般的な課題
– 非言語コミュニケーションの向上
– 実際にやってみる「Let’s Talk」セッション
– お互いのフィードバックの提供(良かった点と改善点)
**6. まとめと質疑応答**
– 本日の活動と学びの振り返り
– 今日から実践できることへの励まし
いかがでしょうか?
私はプログラムの中身、やることもわかっていますので このような文章が書けます。
chatGPT は 私が書いた文章を元に、このような文章を書いています。
素晴らしい出来だと思います。 ただ少し硬いかなと・・・
私はここで申し上げたいことは、アナログと AIを掛け合わせると ものすごく 良いものができるという実例です。
さらに、
chat GPT は目的を具体的に言うと 使い勝手があります。
例えば、
・ この文章を100字でまとめてください
・このセミナーのメリットを5つ入れてください
・もう少し長く 詳しくしてください
これを何回か繰り返すことによって 洗練された文章になります。
上手に使うとこれほど便利だ文明の利器はありません。
あなたも 是非 チャレンジしてみてくださいね。
またお会いしましょう。
【ホームページはこちら・・・】
https://infrontier21.com/
【facebookはこちら・・・】
https://www.facebook.com/hamada.infrontier