新着情報

なんでも自分一人でやろうと思わない

今日は4月29日 月曜日です。 祭日ですね。

 ゴールデンウィークに突入しあなたはいかがお過ごしですか?

 

 今日私は ホームパーティーをします。

 

 若者が3人来てくれます。 どんな展開になるかとても楽しみです。

 私は人の話を聞くのが大好きですが今日は 若者、 どんな話が飛び出てくるかとても楽しみにしています。

 

 さて 今日のテーマです。

 

” 何でも自分一人でやろうと思わない”

 

 あなたは自分一人で全部やろうと思っていませんか?

 

 私はずっと、それが良いことだと思っていました

 

ただ今は考え方を変えました。

自分でできることは自分でやって、 苦手なことは 得意な人にやってもらおう!!

それを実践したらとても気が楽になりました。

 

 先日 面白い記事をネットで見つけました。

 

 テーマは・・・

 

” 実は令和に通用しない昭和の考え方”

 

ドキッとしました。

 

私は 昭和、 平成、令和と3世代を生きています。

発想を変えないと、生きた化石になりそうです(笑)

 

 その項目の中に次のようなものがありました。

 

” 辛い 仕事も我慢して続けるべき”

 

 ちょっと 意味合いが違うかもしれませんが似ています。

 

  この私の一人で何でもやろうという習慣は父親の考えから来ていました。

 

 私の父親は 熊本の田舎で小さな建設業を営んでいました。 私はその長男として生まれました。 親父はスーパーマンみたいな男でした。朝から晩まで、夜中までフル活動でした。

 

 一級建築士の技術者であり、 営業、 経理などすべて自分一人でやっていました。私はその姿を見ながら育ちました。 すべて自分でやれば他人に振る必要はない。経費も削減できる。

 

 そもそもこの考え方 自体が”ガン”でした。

 

 私がセミナー講師をやろうと思った時に、 講師(プレイヤー)、 営業、 経理、 PowerPoint の 作成、動画、テキストの作成、 エクセルetc・・・

 

親父の例に習って すべて自分でやろうとしました。

 

ところがなかなかうまくいきません。 自分でできないこともないのですが時間がかかります。

 

”時間=”お金”

 

 お金は稼げば戻ってきますが、 失った時間は戻ってきません。

 

 そこで 最近は 思い切って自分の苦手な部分は 得意な人に振るようにしています。

 

 すると、、、

ストレスがなくなりました。

 

 その人の苦手な部分をカバーすることもできます。

 

【まとめ】

① 分業することによってストレスが軽減されます

② 時間ができます

③ 相手の苦手な部分で自分が得意であることを提供して貢献できます

 

是非あなたもやってみてくださいね。

またお会いしましょう。